洗われるザックさん
みなさんリュック、ザックどうやってメンテナンスしてますか?
私は恥ずかしながら一回も洗った事がなくて、調べてみた。
基本は中性洗剤で洗うみたい。
洗濯機で洗ってる人もいれば、手洗いで洗ってたり人によってそれぞれです。
今回は手洗いであらってみたよ✨
洗う前、遠目ではわかりにくいんだけど汚れてる。
まずは、これで!ウタマロ石鹸〜♪
目で見える汚れは歯ブラシで
ゴシゴシ✨
泡立てた中性洗剤の中にいれ放置
結構汚れてる💔
何回も水を張って濯いだら
タオルで水を切り
形が崩れないように干す
ハンガーにかけたら欲しやすかった
あとは、平置きで干してみたり。変に乾かすと形が崩れるから注意。
たら〜ん✨
メッチャ気持ちいい!
ちなみに私が毎日使ってるリュックは
グレゴリーのシトロ30
街で使えるように雨蓋がないモデルを探してたら出会っちゃった♡
このマスタードイエローにやられたよ😘
私の必要としていた装備をすべて兼ねそなえたパーフェクトガイ
カメラが重い&かさばるので 容量は30リッター
そしてつくりがしっかりしていて腰ベルトがあるもの(腰ベルトのポケットの便利さはやめられないかも!)
サイドにドリンクを入れるポケットがついてて、
パソコン/ハイドレーションが別室にわかれいて、
背中のパッドがメッシュ&バネになっていて通勤性がすこぶるいい
そしてサングラスを引っ掛けるグラスホルダーまでついてる!(これが本当に便利で他のリュック使うと無意識にかけようとしちゃうから危ない 笑)
そしてなにより背負い心地
グレゴリー曰くザックは "背負う" ものではなく "着るもの"
らしいです…∑(゚Д゚)
背負い心地もすこぶる評判のいいグレゴリーですが…
うん、メッチャいいよ✨
これ背負っちゃうと他は背負えないかも…(ー ー;)
ちなみに、このシトロ30で冬の日本国内旅行、一週間いけたよ✨
リックの半分以上がカメラと充電器…
そして見た目かなりパンパンだけど … ∑(゚Д゚)
しいて弱点を言うなら、シトロは底の生地が柔らかいので入れるものによってはいびつな形になったり、傾いたりする事がある事くらいかな〜
毎日使うものなので、メンテナンスをしかっりしてこれからも長く使っていきたいなぁ!
あ、もう一つのリュックも今度洗ってあげよう(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)✨
0コメント