週末 ガルダ湖へ
チャオチャオ♪
↑これよくイタリア人が使ってます。
一回だけじゃなくて、
何回も続ける所がポイントw
「Ciao」は「Hi」とか「やぁ」的な感じでも使いますが、ちょっと砕けた感じです。年上や目上の人にはBuongiorno、Buona seraなど。
でも、去る時はみんなCiao。
なんかかわいいです♡
さてさて、イタリアに来てから結構出かけています。
というのもホテル暮らし&家が片付かなくて、落ち着かない=外にでるみたいなw (今はだんだんと片付いてきつつあります…w)
あとは、Kさんの職場の人とトリップしたり。
先週末はベネチア、ガルダ湖、フィレンツェと行ってきました〜
Kさんの知り合いがこっちに仕事で来ていたのでイタリアを案内?できるほど知らないけど、一緒にブラブラしてきました♪
イタリアの北部にきたらやっぱりベネチアはみておいてほしい!
その彼はロマンティックな所←(なんだそれw)には行きたくないと言ってベネチアも予定に入ってなかったのですが、メッチャ言いきかせて連れて行きました。
結果、すごく楽しんでいたみたいです♪
最初に行ったのはうちから2時間半の所にあるガルダ湖。
ガルダ湖は3つの州をまたいでいるイタリアで一番大きい湖。
今回はシルミオーネにあるスカラ家の城塞にいってきました。
あのね、いきなりですが、
メッチャ混んでる…
もし車で行く事があったら深呼吸して気長に駐車場を探す心の準備をして行ってくださいw
それか少しはなれて駐車場に停めるか…
湖と港を取り囲むように城壁と砦が建っていてボートも乗れるっぽい←もちろんお金出してね
お城はもう使われていなく観光で中にはいれます。
ヴェローナの領主スカラ家によって13世紀に建てられた城塞です。人が住んでた所じゃなくて、戦闘用なんだって。
中央の広場から47mの塔を階段でのぼると、頂上からは360度のパノラマが楽しめます。
階段で1番上まで行くのは大変ですが、頑張っていくと気持ちがいいですよ〜
船溜りばのある水城です
水城はなかなか珍しいらしい…
とてもいい風が吹いてました
なんだか戦闘用な感じがしますね
下の写真、シータがムスカと軍に捕まった時に、ロボットがシータをパズーに受け渡すシーンでいた、あの火の海になっていた塔の上に似ている…
あの優しく、かなしい、かわいそうなロボット… あ、天空の城ラピュタのお話ですw
海にみえるけど、ここは湖です
お城を後にしたら街を少しブラブラします
シュールなワンちゃんw
この感じで人が通っても、立ち止まっても動かず…w
モデルかよ⁈ってw
ジェラートを食べ、シルミオーネを後にしてベネチアにむかいます♪
滞在時間、2時間くらいかな?
湖は車で6時間くらいで一周できるらしいです!←それもしてみたい
シルミオーネには温泉もあるみたいなので
また遊びにきたいと思います♪
0コメント