アイアンウーマン
今日は餃子を鉄鍋で焼く方法
餃子の簡単なレシピはこちら
→ 餃子はやっぱり…
テフロン加工のフライパンをやめたくて試行錯誤。餃子と焼きそばが上手く焼けたらテフロンは手放そうと思ってました。
最近餃子が上手くやけるようになったのでやり方を簡単にご紹介します。
ポイント①
鉄の鍋は調理する前に強火で焼く!これが1番重要かな?鍋に油を引いて強火で煙が出るまで焼く。サイドも焼くとさらにくっつかなくなります。(熱々油に食材いれると油がはねてあぶないから水で濡らしたタオルの上に置いたりして少し冷まして調理開始
ポイント②
蒸し焼きにする時の水は熱いお湯を使用
ポイント③
スパチュラを使用。フライパンが大きい時や餃子が少ない時は普通のヘラでも大丈夫なんだけど、餃子が壁ギリギリの時などはこの耐熱性の曲がるスパチュラを使うとキレイにとれるよ♪
この3つのポイントを押さえておくと鉄のフライパンでも餃子が崩れないでキレイに焼けます♪
テフロンみたいにツルンと滑らないから一気にお皿にのせるのは難しいけど… 鉄だからしょうがないね ( ˘ω˘ )
ではでは、いただきまーす❤️
0コメント